カテゴリー-category-
五十肩 経過報告
投稿日:2022/08/04
五十肩治療で通院中の 大和郡山市 Fさんの経過を報告します。
今回も経過は順調で強い痛みを感じることは一度も無かったそうです。
痛みの出やすい角度や負荷のレベルを完全に認識されていますので、不意に
かかる負担をうまく回避されている様子です。
検査では 前回同様負荷のかからない状態では肩関節をどの位置に動かしても
痛みはでません。
痛みが強く出ていた外旋時に負荷をかけた状態では痛みは伴いますが前回に比べ
痛みは軽減しています。
経過は順調ですので今回も 肩関節に対する電気治療 アクチベーターによる
右肩関節・脊柱・骨盤の矯正 手技による右肩関節インナーマッスルの調整
右肩関節のモビリゼーション 背部から腰部にかけての筋膜リリースを行います。
結果 肩関節外旋時に負荷をかけた痛みはされに軽減しました。
外旋時にかかる負荷に対しての痛みが取れにくいですが、徐々に回復してきており
日常生活ではいたみを感じることは無いそうですのでうまく肩関節を使っていただ
けていると思います。
お伝えしたリハビリも痛みが出ること無く行っていただいているようですので、
完治も近いと思われます。
施術風景
肩の痛み・五十肩・野球肩などのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などを真剣に学びたい柔道整復師さんがおられ
ましたら是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
脊柱管狭窄症 経過報告
投稿日:2022/08/03
両足のシビレで通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
今回も経過は順調なようですが、歩行距離などあまり気にせず歩いているそうで
歩行距離がどれくらい伸びているかなど回復具合は不明だそうです。
シビレの感覚はまだあるようですが、以前のように立ち止まらなくてはならない
程のシビレは無いそうです。
検査では 腰部伸展35°で両スネ外側にシビレを訴えられますが、太ももの後ろの
シビレは発生しないそうでです。
経過順調ですので今回もプランに変更なく 腰部筋肉への電気治療 アクチベーター
による骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・臀部筋肉の調整 最後に狭窄部位の牽引
を行います。
結果 腰部伸展45°と可動が増し 両スネ外側のシビレも少し軽減しました。
シビレのレベルは確実に低下しており歩行距離に関しては生活範囲の距離で弊害が
起こることはないレベルに回復されています。
経過順調ですが悪化すると手術も視野に入れないといけない症状ですので、引き続き
コルセットの着用と自宅での狭窄部位を広げるエクササイズを続けていただくよう
お願いしました。
施術風景
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など坐骨神経障害のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後骨盤矯正(骨盤痛) 経過報告
投稿日:2022/08/02
産後の骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Fさんの経過を報告します。
骨盤付近の痛みは順調に治まってきているようで、コルセットを付けていると
長時間座りっぱなしでも痛みが出ることはほとんど無かったそうです。
検査では 腰部屈曲35°で痛みが発生し 骨盤圧迫テストでは陽性反応ですが
前回の治療効果は維持されています。
経過順調ですので今回もプランに変更なく 仙腸関節の対しての電気治療 アクチベーター
による骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・臀部筋肉の調整 左右仙腸関節のモビリゼーション
背部から下肢にかけての筋膜リリースを行います。
結果 腰部屈曲45°と可動が増し 骨盤圧迫テストも痛みは軽減しました。
来院のたびに痛みは軽減しており順調ですが、骨盤の圧迫テストでは痛みは軽減している
ものの不安定感はまだありますので、引き続き骨盤コルセットの着用を続けていただくよう
お願いしました。
施術風景
出産後の骨盤・腰痛・恥骨の痛みなどのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
腰痛 経過報告
投稿日:2022/08/01
慢性腰痛で通院中の 大和郡山市 Yさんの経過を報告します。
変わらず仕事はお忙しいようですが、腰痛はひどくなることは無く順調に
経過を維持されているそうです。
検査では 腰部屈曲40°あたりで腰にダルさや筋肉のハリは感じるようですが
痛みが出ることは無く問題は無いようです。
経過順調ですので今回も 腰部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる
骨盤・脊柱の矯正 手技による背部・腰部・臀部の筋肉調整 頸部から背部に
かけての筋膜リリースを行います。
結果 腰部屈曲40°付近のハリは消失しました。
お仕事が忙しい中順調に回復されていますので、この調子で日常生活・お仕事
共に進めて行っていただきたいと思います。
院内風景
慢性の腰痛・ギックリ腰のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後骨盤矯正(腰痛) 経過報告
投稿日:2022/07/30
産後骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Gさんの経過を報告します。
今回も経過は順調だったようで腰に負荷のかかりやすい姿勢になった際、中程度の
痛みを感じたことはあったそうですが、概ね日常生活でつらい思いをすることは
無かったそうです。
検査では 腰部屈曲40°で痛みを訴えられ 左仙腸関節のテストでは陽性反応では
ありますが以前に比べ痛みは減少しております。
順調に回復されておりますので今回もプランに変更なく 腰部筋肉への電気治療
アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による棘間筋・起立筋の調整
左仙腸関節のモビリゼーション 背部から下肢にかけての筋膜リリースを行います。
結果 腰部屈曲60°と可動が増し 左仙腸関節のテストも痛みは発生しますがずいぶん
痛みは軽減しました。
かなり回復しておりますが日中かなり暑く骨盤コルセッットを外しているときもある
そうですので気を付けて生活していただくようお願いしました。
施術風景
出産後の骨盤・腰痛・恥骨の痛みなどのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
足底腱膜炎 経過報告
投稿日:2022/07/29
足底腱膜炎治療で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
今回も調子は良く日常生活・お仕事ともに痛みが出ることは一度も無かったそうです。
痛みの取れにくかった起床時の痛みも順調に軽減してきており、起床時から歩き始めて
痛みが消失するまでの時間も短くなってきているそうです。
経過順調ですので今回もプランに変更なく 左ふくらはぎへの電気治療 アクチベーター
による骨盤・脊柱・膝・足首の矯正 手技による腓腹筋・ヒラメ筋・足底筋の筋肉調整
臀部から下肢にかけての筋膜リリースを行います。
今回も順調に回復されていおり起床時の痛みも軽減してきております。痛みの強さも
明らかに軽減しているそうですので完治も近いと予想されます。しかしお仕事では変わらず
1万歩以上歩いておられますので、お伝えした下半身のストレッッチを続けていただくよう
お願いしました。
当院外観
アキレス腱・足底部の痛みなど手足の症状のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに自身の技術力向上に興味のある
柔道整復師さんがおられましたら 是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
スポーツコンディショニング(陸上) 患者様紹介
投稿日:2022/07/28
添上高校陸上部 短距離 2年生 SS科(スポーツサイエンス科)M選手が
身体の調整に来院されました。
現在故障は無いようですが右裏モモに少しハリがある程度だそうです。
200m走の試合が近いため故障予防とスピードアップのためのトレーニングが
ご希望です。
静止時の検査では 身体のバランスをみるために片足立ちや、つま先立ちをしていただきご自身の
重心位置や不安定な部分を認識していただきます。
動きの検査では足裏から上半身へダイレクトに力が伝達しているかを重点的にチェックします。
トレーニングプランは検査で浮かび上がった 重心位置や不安定な要素が足裏から上半身への
伝達を妨げていることを認識していた出来それを改善するためのメニューをお伝えします。
今回は 足裏の力が外に逃げないよう拇趾のトレーニング 内ももから骨盤の前傾角を維持する
ためのトレーニング 骨盤から胸部・上腕部へロスなく力を伝達させるトレーニングを主に
行います。
結果 外側方向に逃げていた力がロスを最小限に前方方向へ向かい地面を蹴るちからが増し
上体を力強く前へと運ぶことができました。
この感覚をしっかりとつかんでいただいて実際の練習に応用していただき更なる記録の向上へ
繋げていただきたいと思います。
施術風景
運動能力向上のためのトレーニングや運動指導のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
側弯症 経過報告
投稿日:2022/07/27
側弯症治療で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。
前回の治療後コリ感と呼吸のしづらさはずいぶん改善されたそうですが、
2日ほど前から再びコリ感が出てきたそうで来院されました今回はまだ呼吸への
影響は出ていない様子です。
前回の治療プランがかなり好感触だったらしく同じ治療プランの希望ですので
胸部筋肉に対しての電気治療 手技による頸部・背部・腰部の筋肉調整 手技による
肋骨のリリース ドロップテーブルによる骨盤・脊柱の矯正 アクチベーターによる
頸椎の矯正 最後に背部から腰部にかけての筋膜リリースを行います。
結果 背中のコリ感は改善され、呼吸に抵抗は無かったそうですが明らかに施術前より
呼吸は楽になっているそうです。
側弯角度はある程度残っていますが症状は軽減していますので、姿勢維持のための
自宅でできる体操をお伝えし本日の施術を終了しました。
側弯症治療
身体の歪み 側弯症の改善は 土・日も営業のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに自身の技術力向上に興味のある
柔道整復師さんがおられましたら 是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後骨盤矯正 経過報告
投稿日:2022/07/25
産後の骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Gさんの経過を報告します。
相対的な痛みはかなり引いてきているそうですが、床から赤ちゃんを抱きあげる
際など力の入りにくい姿勢で負荷がかかるとまだ強い痛みがあるそうです。
検査では 腰部屈曲35°で痛みが発生し 左仙腸関節のテストは陽性ではありますが
反応は軽減しており前回の施術効果は維持されています。
経過は順調に推移しておりますので本日も 腰部筋肉への電気治療 アクチベーター
による脊柱・骨盤の矯正 手技による棘間筋・起立筋の調整 左仙腸関節のモビリゼー
ション 背部から下肢にかけての筋膜リリースを行います。
結果 腰部屈曲55°と可動が増し 左仙腸関節のテストも痛みはさらに軽減しました。
日常生活での痛みはかなり軽減していますので、床からの抱っこに細心の注意を
はらっていただき子育てを頑張っていただきたいと思います。
院内風景
出産後の骨盤・腰痛・恥骨の痛みなどのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
五十肩 経過報告
投稿日:2022/07/24
五十肩治療で通院中の 大和郡山市 Fさんの経過を報告します。
今回も前回に引き続き日常生活レベルでは痛みが出ることは無く順調に
経過しているそうです。
検査では 肩関節による動きでの痛みはどの角度も痛みは出ませんが、
痛みの発生していた外旋時に負荷をかけた状態ではまだ少し痛みが伴います。
経過は良好と考えてよいので今回もプランに変更なく 右肩関節に対する電気治療
アクチベーターによる右肩関節・脊柱・骨盤の矯正 手技による右肩関節インナー
マッスルの調整 右肩関節のモビリゼーション 背部から腰部にかけての筋膜リリース
を行います。
結果 外旋時に負荷をかけた状態での痛みはさらに軽減しました。
負荷のない状態での方の動きに問題なく回復しており、負荷をかけたときに発生する痛みも
インナーマッスルのトレーニングを行っていただいているようですので、順調に軽減
してくると思われます。
当院外観
肩の痛み・五十肩・野球肩などのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などを真剣に学びたい柔道整復師さんがおられ
ましたら是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで