カテゴリー-category-
坐骨神経痛 経過報告
投稿日:2023/05/28
坐骨神経痛治療で通院中の 大和郡山市 Oさんの経過を報告します。
今回も経過は順調の様子で 右太もも裏の痛みは出ておらず、右臀部の
痛みが時々出ているそうです。
検査では 腰部屈曲55°で右臀部に痛みが発生し 坐骨神経テストでは70°と
施術効果を維持されており 拇趾背屈力テストも左右差は感じますが、以前に
比べると力の差は近づいております。
経過良好ですので今回もプランに変更なく 腰部筋肉に対する電気治療 アクチ
ベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・臀部の筋肉調整 背部から
下肢にかけての筋膜リリース フレクションテーブルによるマッケンジー療法を
行います。
結果 腰部屈曲60°で臀部に痛みは出ますが軽度の痛みに軽減し 坐骨神経テスト
では痛みは発生しませんでした。右拇趾背屈力もさらに力が回復しました。
かなり順調に回復しておりますが引き続きコルセットは着用していただくようお願いし
本日の施術を終了しました。
施術風景
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの坐骨神経障害は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
スクール授業内容(脊柱管狭窄症)
投稿日:2023/05/27
前回のスクールでは 脊柱管狭窄症の治療法について学びました。
脊柱管狭窄症とは脊髄神経が何らかの原因で圧迫されることから起こる神経症状ですので
その何らかが、加齢による椎間板腔の低下なのか椎間孔の減少・椎間板ヘルニア・すべり症
が原因なのかそれとも複数の原因が関係してるのかなどを鑑別し、同じ脊柱管狭窄症と
診断されてもその中にも細かく原因が分類されることをお伝えし、それぞれに合った治療法
を導き出せるようお伝えしました。
知慮法の指導では オーソドックスなフレクションテーブルによる狭窄部位の牽引や
ウイリアム療法をお伝えしいかに安全かつ効果的に狭窄部位を除去するかを繰り返し
練習しました。
治療法の後には 再発防止のために行っていただくリハビリ方法やエクササイズなどを
お伝えし実態に皆さんで動きを体験していただき患者様にしっかりとお伝えできるよう
練習しました。
一般的には手術と言われる症状ですが保存療法で改善する例も少なくありませんので
い鳥でも多くの患者様を改善できるようしっかりと知識と技術を吸収していただきたいと
思います。
授業風景
技術だけでなくしっかりとした鑑別診断のできる施術者を育成しております。
NARAヒーリングオフィスカイロプラクティックスクール
桜井本校
奈良県桜井市桜井1227-1 上田ビル2F
tel.0744-42-1834
http://www.nara-spinal.com/
大和郡山校(はしもと整骨院内)
奈良県大和郡山市北郡山町64-1
tel.0743-55-5555
産後の骨盤の痛み 経過報告
投稿日:2023/05/26
産後の骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
コルセットはできるだけ着用していただいているようで着用時の痛みは
軽減しているそうですが、着用せず座った場合はまだある程度の痛みは
発生しているそうです。
検査では 腰部屈曲20°で右骨盤部に痛みが発生し 骨盤圧迫テストも左右ともに
養成ですが発生する痛みは軽減しています。
徐々に回復しておりますので今回も 骨盤部に電気治療 アクチベーターによる骨盤・
脊柱の矯正 手技による腰部・臀部・下肢筋肉の調整 左右仙腸関節のモビリゼーション
腰部から下肢にかけての筋膜リリースを行い最後に右仙腸関節のアイシングを行います。
結果 腰部屈曲25°と可動が増し 骨盤圧迫テストも左右ともに痛みは軽減しました。
少しづつですが確実に痛みは軽減しておりますので、引き続き骨盤コルセットを着用
していただくようお願いしました。
産後の骨盤矯正
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨格矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
スポーツコンディショニング(陸上) 南 勇成選手
投稿日:2023/05/25
添上高校で陸上をされている 南 勇成選手がコンディショニングに来院されました。
3年生最後のインターハイに向けお身体の調整に来てくれました。
現在目立った故障は無いそうで、足底部・ふくらはぎのハリが強い程度だそうです。
週末にインターハイでは200.400mがメイン種目となるそうですので、ストレッチ系の
メニューは省き体軸がぶれずにパワーが発揮できるよう骨格の矯正と手技による脊柱・
下肢の筋肉の調整 クラウチングからのスタートダッシュに必要な殿筋から脚部・脊柱に
伝える骨盤角・脊柱角の指導を行い再現性を高めるトレーニングを行いました。
結果 スローな動き、スピードのある動きともにアウターマッスルから体幹が連動し、
体軸がぶれずにパワー発揮できるようになりました。
大会はこの先も続くようですがインターハイは最大の大会だそうですので、全国大会を
目指し悔いのない試合内容にしていただきたいと思います。
南 勇成 選手
運動能力向上のためのトレーニングや運動指導のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
寝違い 経過報告
投稿日:2023/05/24
首の痛みで通院中の 大和郡山市 Hさんの経過を報告します。
今回も経過は順調で起床時の強い痛みも無くなっており、ハリを少し感じる
程度だそうです。
検査では 頸部屈曲・伸展には異常は無く 右回旋60°で若干の痛みが出る程度です。
経過順調ですので今回も 頸部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる骨盤・脊柱・
肩甲骨の矯正 手技による頸部筋肉の調整 頸部から背部にかけての筋膜リリースを行います。
結果 頸部右回旋75°と可動が増し痛みは消失しました。
日中の痛みははとんど無くなっておりますが、ハリがある程度残っており回旋の可動域に
左右差がありますので、引き続き頸部のストレッチを行っていただくようお願いしました。
施術風景
肩こり・寝違い・ストレートネックのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
ギックリ腰 経過報告
投稿日:2023/05/22
ギックリ腰治療で通院中の 大和郡山市 Tさんの経過を報告します。
現在アイシングも頻繁におこなっっていただいており、少しは動きやすくなっている
そうですが、寝起きや靴下を履く際は激痛だそうです。
検査では 腰部屈曲10°伸展5°と前回の施術効果は維持されています。
今回も前回に引き続き アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・
背部臀部の筋肉調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース 最後に腰部筋肉への
電気治療と同時にアイシングを行います。
結果 腰部屈曲20° 伸展10°と可動が増し発生する痛みも少し軽減しました。
可動域は広がり炎症も一時期よりは治まってきておりますが、起床時や長時間同じ姿勢が
続いた場合は動き出しに注意していただくようお願いしました。
施術風景
急なギックリ腰のご相談は 土・日も営業の はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後の股関節痛 経過報告
投稿日:2023/05/21
産後の股関節痛で通院中の 大和郡山市 Oさんの経過を報告します。
前回ゴールデンウイーク中に歩きすぎ少し痛みが増していましたが、現在は
順調に痛みは低下しており一過性の悪化で済んだようです。
検査では 股関節最大屈曲でも痛みは出ず 屈曲+内旋で鼠径部に少し詰まり感
が出る程度だそうです。
一時期の不調で済んでおり順調に回復しておりますので今回も 左臀部への電気治療
アクチベーターによる骨盤・脊柱・股関節の矯正 手技による臀部・腰部の筋肉調整
左股関節のモビリゼーションを行います。
結果 股関節最大屈曲でも異常は無く 屈曲+内旋での詰まり感も消失しました。
お伝えした大腿四頭筋のストレッチも続けていただいているそうですので、完治も
近いと思います。
施術風景
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨格矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
頸椎椎間板ヘルニア 経過報告
投稿日:2023/05/20
頸椎椎間板ヘルニア治療で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
経過は順調の様子である程度の痛みは感じるものの日常生活はつらい思いをすることなく
送れるそうです。起床時の痛みも日中の痛みに比べると強く出ているそうですが、一時期に
比べるとこちらも軽減しているそうです。
検査では 頸部屈曲35°で右背中に痛みが発生し 右拇指の筋力テストも左右差は感じますが
前回の施術効果を維持されています。
回復傾向は維持されていますので今回も 頸部筋肉に対する電気治療 アクチベーターを使った
骨盤・脊柱の矯正 手技による頸部・背部筋肉の調整 頸部ヘルニアに対してのマッケンジー療法
背部から下肢にかけての筋膜リリースを行います。
結果 頸部屈曲45°と可動域が増し発生する痛みもいくらか軽減しました。右拇指の筋力テストも
更に回復しました。
順調に回復されていますのでこの調子で完治を目指していただきたいと思います。
施術風景
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの坐骨神経障害は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
スポーツコンディショニング(水泳) 槙原 洋介選手
投稿日:2023/05/19
大和郡山イトマン所属で競泳をされている 槙原 洋介選手がコンディショニングに
来院されました。
2021年度には競泳マスターズリレーで世界ランキング1位になられており、今年度も
上位入賞を目指し練習されておられます。
幸い痛みや故障は無く泳げているそうですが、肩の可動域に不安があるようですので
肩関節の柔軟性を上げつつ、肩甲骨・胸椎との連動制を高め水を強く掻いても水中での
体軸をキープできるよう骨格と筋肉の調整とトレーニングを行いました。
結果 肩の可動域は向上し腕を振り回しても身体の軸はキープしたまま運動できており
よい水中パフォーマンスを発揮できる状態になりました。
短水路マスターズに出場も決まっておられますので、遺憾なく実力を発揮していただきたい
と思います。
槙原 洋介選手
運動能力向上のためのトレーニングや運動指導のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
腰椎分離症 経過報告
投稿日:2023/05/18
腰椎分離症治療で通院中の 奈良市 清水 雅也さんの経過を報告します。
腰の調子はしばらく良い状態だったそうですが、ゴールデンウイークに行楽地に
遊びに行き、立ちっぱなしの状況が複数回続きそれ以来腰のダルさが取れないそうです。
検査では 腰部伸展15°で第5腰椎にピンポイントな痛みを訴えられます。
長時間の立位が続き腰部の反りが強まり分離している腰椎周りの筋肉が拘縮を
起こしているようです。
前回までの治療プランで改善していますので今回も 腰部筋肉に電気治療 アクチベーター
による骨盤・脊柱の矯正 分離した腰椎が前方にすべるのを防ぐウイリアム療法を行います。
結果 腰部伸展25°と可動が増し痛みも軽減しました。
長時間立ち続けると症状が出る状態ですので、立ち続けても腰椎をキープできる筋力を
付けてるため、しっかりと体幹のトレーニングを行っていただくようお願いしました。
分離症治療
腰椎分離症・すべり症治療は 土・日も営業の はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで