カテゴリー-category-
経過報告 「肩こり・頭痛」
投稿日:2016/10/10
肩こり・頭痛で通院中の 奈良市 Kさんの経過を報告します。
頭痛は前回同様出ることは無く順調な経過を保っておられ、肩こりも
時間を見つけて頻繁にストレッチを行っていただいたようで、少し軽減
しているようです。
今回も 頚部に対しての電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正
頚部から背部にかけての手技による筋肉調整 頚部から下肢にかけての筋膜調整
を行います。
結果 頚部の可動が改善されコリも幾分軽減しました。
頭痛の改善に加え肩こりもよい方向に変化が現れましたので、このペースで治療を
続け同時にストレッチも行っていただきたいと思います。
当院外観
肩コリからくる頭痛・歯痛・顎の痛みのご相談は 土・日も診療の
姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「交通事故(頸椎症・手のシビレ)」
投稿日:2016/10/09
交通事故治療で通院中の 奈良市 Aさんの経過を報告します。
一時期 首から背中にかけてハリが強く出ていましたが現在はかなり回復
しているようです。 症状が強く出ている時期も手のシビレは悪化することは
なかったようなので、症状に波はあるものの総体的には回復傾向と思って良いでしょう。
今回も治療プランに変更なく 首から背中にかけての電気治療 アクチベーターによる
脊柱・骨盤の矯正 椎間板ヘルニアに対するマッケンジー療法 手技による筋肉調整を
行います。
結果 頚部の可動も広がり痛みも軽減しました。神経障害も筋力テストでは以前よりも
力が入るようになっており順調な反応を示しています。
繁忙期も過ぎたようなので、さらに経過が良くなることを期待します。
当院待合
交通事故治療・損害保険のご相談は 土・日も診療の 姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
お知らせ 10月9日(日)・10日(祝)診療致します。
経過報告 「坐骨神経痛」
投稿日:2016/10/07
坐骨神経痛(脊柱管狭窄症)で通院中の 奈良市 Iさんの経過を報告します。
経過順調で歩行距離も伸びておりスネの外側の痛みもなく、モモ裏の痛みも
少しずつ軽減しているようです。
可動検査でも 腰部伸展時の腰部 下肢への関連痛もなく正常です。
今回も治療プランに変更なく 腰部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる
脊柱・骨盤の矯正 手技による腰部から下肢にかけての筋膜調整 フレクションテーブル
による狭窄部の牽引と最後にウイリアム療法を行います。
施術後の可動検査では異常は見られないので、日常生活での歩行距離などを確認して
いただくようお願いしました。
フレクションテーブル
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など軟部組織の神経障害に効果を発揮します。
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症など坐骨神経障害のご相談は
姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「スポーツ障害(サッカー部)」
投稿日:2016/10/06
カカトの痛みで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
経過は順調で現在練習中も練習後も痛みは出ることなく つま先立ちでの
痛みも全くありません。
経過良好ですので治療プランに変更なく ふくらはぎに対する電気治療 手技による
腓腹筋・前脛骨筋に対する筋肉調整 アクチベーターによるカカト・膝の矯正を行い
カカトの接地角度の調整を行います。
ほぼ完治していると言ってよいですが、再発防止のため股関節部のインナーマッスル
トレーニングや体幹トレーニングを指導させていただき本日の施術を終了しました。
当院外観
成長期のスポーツ障害 スポーツパフォーマンス向上のご相談は
姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「椎間板ヘルニア」
投稿日:2016/10/05
椎間板ヘルニア治療で通院中の 奈良市 Hさんの経過を報告します。
現在の状況は 腰部屈曲10°で痛みを訴えますが痛みのレベルは若干下がって
いるそうです SLRテストでは15°で陽性反応を示しますが前回からの治療効果
は維持されています。
今回もプランに変更なく 腰部筋肉に対しての電気治療 アクチベーターによる
患部以外の脊柱・骨盤矯正 脊柱起立筋に対する筋膜調整 椎間板ヘルニアに対しての
マッケンジー療法を行います。
結果 腰部屈曲15°と少し可動が増し SLRテストは25°とさらに回復を見せました。
痛みは依然残っておりますが、可動・神経障害ともに好転していますのでこの調子で
治療を進めたいと思います。
当院外観
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症など神経障害のご相談は
土・日も診療の 姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「肩こり・頭痛」
投稿日:2016/10/03
肩こり・頭痛で通院中の 奈良市 Kさんの経過を報告します。
現在肩こりに目立った変化は見られ無いようですが、頭痛を感じることは
ほとんど無くなり仕事や日常生活でのつらさはかなり改善されたようです。
順調に回復していますので 今回も頚部に対しての電気治療 アクチベーター
による脊柱・骨盤の矯正 頚部から背部にかけての手技による筋肉調整 頚部から
下肢にかけての筋膜調整を行います。
結果 頚部の可動も増し肩こりも幾分改善されました。
頭痛は調子よく改善されましたが、肩こりに効果が出にくいので肩甲骨や背中の
ストレッチをメインに行っていただくようお伝えし本日の施術を終了しました。
当院外観
肩コリからくる頭痛・歯痛・顎の痛みのご相談は 土・日も診療の
姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「交通事故(頚椎捻挫)」
投稿日:2016/10/01
交通事故治療で通院中の 奈良市 Yさんの経過を報告します。
今のところ首から背中にかけての痛みに目立った変化はないそうです。
可動検査では 頚部屈曲20° 伸展15°と前回の施術前と同等の可動域
となっておりあまりよい経過とは言えません。
今回も筋の緊張を緩和するための頚部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる
脊柱・骨盤に対する骨格矯正 損傷した筋肉に対する手技療法 頚部から背中に
かけての筋膜調整を行います。
結果 頚部屈曲30° 伸展20°と屈曲伸展ともに可動域は増しましたが、可動に
伴う痛みに変化はありませんでした。
事故後時間もあまり経っておらず筋の損傷も強い状態ですが、自己の相手方の
保険会社とも連絡がとれ 医療費は全額自賠責保険で賄えることになり費用の
心配なく通院していただけることになりましたので比較的早くによい経過が
現れると思います。
当院外観
交通事故治療・損害保険のご相談は 土・日も診療の 姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「足の甲の痛み(陸上部)」
投稿日:2016/09/30
足の甲の痛み(有痛性外脛骨)で通院中の 大和郡山市 Tさんの経過を報告します。
症状が出てからの痛み具合はあまり変わらないが、痛みが出始めるタイミングはどんどん
遅くなっているようです。
今回もプランに変更なく ふくらはぎの筋肉に対する電気治療 足首周りの筋肉に対する
手技療法 アクチベーターによる舟状骨・立方骨・踵骨の矯正 下腿から足底にかけての
筋膜調整を行います。
もうすぐ駅伝の練習が始まり練習量がさらに増すそうなので、今以上にストレッチを行って
もらうようお願いして本日の施術を終了しました。
有痛性外脛骨
舟状骨が筋の強さにより変形しているのが確認できます。
成長期のスポーツ障害 スポーツパフォーマンス向上のご相談は
土・日も診療の 姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「交通事故(首の痛み・腰の痛み)」
投稿日:2016/09/28
交通事故治療で通院中の 奈良市 Aさんの経過を報告します。
首・腰の痛みは依然続いていますが、両部位ともに可動範囲は広がって
いるようなので日常生活は行いやすくなっているそうです。
可動テストも 頚部屈曲30° 伸展20° 腰部屈曲55° 伸展20°と
順調に回復を示しています。
本日もプランに変更なく 頚部・腰部に対しての電気治療 アクチベーターによる
脊柱・骨盤に対する骨格矯正 損傷した筋肉に対しての手技療法 頚部から骨盤に
至るまでの筋膜調整を行います。
結果 可動範囲は 頚部屈曲35° 伸展20° 腰部屈曲60° 伸展25°と回復し
可動に伴う痛みも軽減しました。
痛みの軽減にも効果が表れ始めましたので、この調子で治療を続けたいと思います。
アクチベーター
患部に負担なく脊柱の矯正を行うことができます。
交通事故治療・損害保険のご相談は 土・日も診療の 姿勢・バランス整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス