奈良・大和郡山のはしもと整骨院 土日営業

カテゴリー-category-

肩こり・頭痛 経過報告

投稿日:2022/07/01

肩こり・頭痛の改善で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。

 

肩こりは依然つらい状態のようですが、ピーク時に比べると少し軽減しているそうです。

頭痛は順調に改善しており今回も方がひどく凝った時も頭痛に発展することは

無かったそうです。

 

検査では 頸部屈曲45° 伸展30°と治療効果はある程度維持されています。

 

改善しにくかった肩こりにも変化が出始めましたので今回もプランに変更なく

頸部筋肉への電気治療 アクチベーターを使った脊柱・骨盤の矯正 手技による

頸部・背部筋肉の調整 頭痛の原因である神経圧迫のリリースを行います。

 

結果 頸部屈曲60° 伸展40°と可動が増し頸部・背部の筋肉のハリも軽減しました。

 

改善しにくかった肩こりも変化が出始めましたので、引く続きストレッチなど継続して

いただくようお願いしました。

 

当院外観

P1070114_R

    慢性的な肩こり・頭痛のご相談は 土・日も診療の はしもと整骨院へ

 

            Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

 

産後骨盤矯正(背中の痛み) 経過報告

投稿日:2022/06/30

産後の骨盤矯正と背中の痛みで通院中の 大和郡山市 Hさんの経過を報告します。

 

現在痛みの酷かった背中の痛みは全くないようで、再発も無く順調のようです。

しかし前回から新たに訴えられている左仙腸関節の痛みに変化がなく、かなり痛みが

強く日常生活も行いにくいようです。

 

検査では 腰部屈曲40°で骨盤部に痛みを訴え 仙腸関節のテストでも左に強い陽性反応

が出ており前回と大きな変化はありません。

 

背中の痛みは全快しておりますので今回も骨盤部の治療をメインに考え アクチベーター

による骨盤・脊柱の矯正 手技による背部・腰部・臀部の筋肉調整 背部から臀部にかけての

筋膜リリース 左仙腸関節のモビリゼーション 本日の左仙腸関節の炎症が見られるため電気

治療に加えアイシングを行います。

 

背中の痛みは再発の傾向も無く順調ですが、左仙腸関節の炎症が取れにくい状態です。

お話をお伺いすると授乳時にかなり長時間座っているようで、そのあとの動きが一番痛みが

強く出ているようですので、授乳する際は一度骨盤コルセットを締めなおしていただくよう

お願いしました。

 

施術風景

DSC_8679_R

    出産後の骨盤・腰痛・恥骨の痛みなどのご相談は はしもと整骨院へ

 

           Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

膝痛 患者様紹介

投稿日:2022/06/29

左膝の痛みで来院された 大和郡山市 Kさんの症状を紹介します。

 

2日前に床から立ち上がる際膝をひねった状態で負荷をかけてしまい鋭い痛みが

走ったそうです。そのまま半日程度は痛みは一定だったそうですがお仕事で1万歩

以上歩くそうで夕方から痛みが増してきて歩けなくなるほの痛みになったそうです。

 

整形外科ではレントゲンの結果骨には異常はないとのことで痛み止めが処方されたそうです。

 

検査では 自重の屈曲はできず 他動での屈曲は30° 伸展は10°以上は伸びない状態で

腫脹(ハレ)と熱感がひどいです。

レントゲンは異常なしということですので、痛みの場所・受傷の状況から半月板損傷から

関節包など軟部組織に炎症を与えてしまい痛み・ハレがひどくなったと考えます。

 

治療プランは アクチベーターによる脊柱・骨盤・股関節・膝関節の矯正 手技による

膝関節軟部組織の調整 大腿部・下腿部の筋肉調整 最後にアイシングを行います。

 

結果 他動での膝屈曲35° 伸展10°と大きな変化はありませんが歩行は少し楽になった

そうです。

 

かなり腫れており痛みも強く重症度が高いですので、こまめなアイシング、サポーターの

着用などご自身でもケアしていただくようお願いしました。

 

施術イメージ

DSC_4765_R

膝の痛みなど四肢障害(手や足)のご相談は はしもと整骨院へ

 

      Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

肩こり・頭痛 経過報告

投稿日:2022/06/28

肩こり・頭痛の改善で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。

 

肩こりの感覚に大きな変化は感じないそうですが、今回は一度も頭痛を

発症することは無く、頭痛薬を飲むこともなく仕事ができたそうです。

 

検査では 頸部屈曲45° 伸展30°とコリ感は変わらないようですが治療効果は

ある程度維持されています。

 

経過は良い方へ向かっておりますので、今回も頸部筋肉への電気治療 アクチベーター

による脊柱・骨盤の矯正 手技による頸部・背部の筋肉調整 頭痛の原因である神経

圧迫のリリースを行います。

 

結果 頸部屈曲60° 伸展40°とさらに可動が増し筋のハリも軽減しました。

 

肩こりは続いておりますが頭痛は発生しておらず、お伝えしたストレッチの効果も

実感していただけているようですので、この調子で回復に向け運動療法も続けて

頂ければ肩こりも回復してくると思います。

 

施術風景

DSC_8699_R

    慢性的な肩こり・頭痛のご相談は 土・日も診療の はしもと整骨院へ

 

            Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

産後骨盤矯正(股関節痛) 経過報告

投稿日:2022/06/27

産後の骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。

 

腰部・左股関節の痛みは今回も順調に軽減しており、お仕事・私生活において

痛みが出ることはなかったそうです。

 

検査では 左仙腸関節のテストも陰性で、左股関節の動きも異常は診られず

内ももに力が入る動きのみハリを若干訴えられます。

 

経過良好ですので今回も同じプランで 左仙腸関節への電気治療 アクチベーター

による骨盤・股関節・脊柱の矯正 手技による臀部・腰部の筋肉調整 左股関節・

仙腸関節へのモビリゼーションを行います。

 

結果 左仙腸関節のテストは変わらず陰性 左股関節内側のハリも消失しました。

 

かなり痛みは無くなってきており、順調に回復しております。この調子でお伝えした

回復エクササイズを続けていただけると完治も近いと思います。

 

院内風景

P1060970_R

 出産後の骨盤・腰痛・恥骨の痛みなどのご相談は はしもと整骨院へ

 

         Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

腰痛 経過報告

投稿日:2022/06/26

慢性腰痛治療で通院中の 大和郡山市 Yさんの経過を報告します。

 

前回の治療後から腰のダルさは軽減しているようで、お仕事で酷使していても

以前のようなダルさや痛みは発生していないそうです。

 

検査では 腰部・臀部のハリは確認できますが、背部のハリは軽減されてきています。

 

慢性の症状が収まってきており背部のハリが軽減されてきていますので、今回もプラン

に変更なく 腰部筋肉への電気治療 アクチベーターにる骨盤脊柱の矯正 手技による

臀部・腰部・背部の筋肉調整 頸部から臀部にかけての筋膜リリースを行います。

 

結果 背部のハリはさらに軽減され腰部・臀部のハリも改善しました。

 

お仕事は依然忙しい状態が続くようですが、症状は緩和してきていますのでこのまま

治療を続けていきたいと思います。

 

当院外観

P1070114_R

      慢性の腰痛・ギックリ腰のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ

 

             Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

経過報告 「足底腱膜炎」

投稿日:2022/06/25

足底腱膜炎治療で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。

 

今回治療期間が少しあきましたが、特に痛みが強くなることは無く順調に回復

しているそうで、お仕事でも最終まで痛みが出ないことも増えてきているそうです。

起床時の痛みも変わらずあるそうですが、強い痛みではなくなってきているそうです。

 

経過順調ですので今回もプランに変更なく 左ふくらはぎへの電気治療 アクチベーター

による骨盤・膝・足首の矯正 手技による腓腹筋・ヒラメ筋・足底筋の調整 臀部から

下肢にかけての筋膜リリースを行います。

 

治療期間が空いても自宅でのストレッチを続けていただいているようですので順調に

回復してきております。完治までもう少しだと思いますので引き続きストレッチを続けて

いただきたいと思います。

 

当院外観

P1070115_R

  アキレス腱・足底部の痛みなど手足の症状のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ

 

              Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに自身の技術力向上に興味のある

柔道整復師さんがおられましたら 是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555      担当 橋本まで

患者様紹介 「産後骨盤矯正(腰痛)」

投稿日:2022/06/24

産後の骨盤矯正で来院された 大和郡山市 Gさんの症状を紹介します。

 

2か月前に第2子を出産されそれ以降腰痛に悩まされているそうです。

痛みを訴えている箇所は腰部で骨盤部ではありませんが、産後2ヶ月ということで

腰部の検査に加え、骨盤に異常が無いかは確認します。

 

検査では 腰部屈曲15°で第3腰椎・第4腰椎間に痛みを訴えられます。

骨盤部では左仙腸関節に圧をかけると痛みが発生し、主訴ではありませんが骨盤が

不安定な状態は確認できます。

腰部は痛みの場所と角度から棘間筋の拘縮と判断し、左仙腸関節の捻挫予備軍が

確認できます。

 

治療プランは 腰部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正

手技による棘間筋・起立筋の調整 左仙腸関節のモビリゼーション 背部から下肢に

かけての筋膜リリースを行います。

 

結果 腰部屈曲25°と可動が増し 左仙腸関節は変わらず陽性ですが幾分痛みは軽減

しました。

 

産後ではありますが骨盤の状態より腰部の症状の方が重症度が高いですが、骨盤部も

これから抱っこなどが増えると症状が悪化する可能性もありますので、産科で処方された

骨盤コルセットをしっかりと着用していただくようお願いし本日の施術を終了しました。

 

施術風景

DSC_8677_R

    出産後の骨盤・腰痛・恥骨の痛みなどのご相談は はしもと整骨院へ

 

           Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

経過報告 「股関節痛」

投稿日:2022/06/23

左股関節痛で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。

 

痛みは順調に引いて言っており陸上部の練習も瞬発的な練習以外は通常通り

行っており、痛みはでていないそうです。

 

検査では 股関節屈曲80°で痛みは発生しますが軽減しており、伸展位は異状なしと

練習を行っている状態でも経過は順調です。

 

経過順調ですので今回も アクチベーターによる股関節・骨盤・脊柱の矯正 手技による

大腿筋膜張筋・殿筋部の筋肉調整 左股関節のモビリゼーション 股関節インナーマッスル

のトレーニングを行います。

 

結果 股関節屈曲110°まで可動が増し痛みも軽減しました。

 

かなり痛みが引いてきていますので、瞬発的な練習も徐々に取り入れてもらうようお願いし

股関節に負担がかからないよう足・骨盤・脊柱と力の伝わり方をお伝えし、走り方にも応用

していただくようお伝えしました。

 

院内風景

P1070145_R

    スポーツ障害・コンディショニング・パフォーマンスアップなど

          治療以外のご相談もはしもと整骨院へ

 

         Produced by NARAスパイナルオフィス

 

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

経過報告 「脊柱管狭窄症」

投稿日:2022/06/22

両足のシビレ(脊柱管狭窄症)で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。

 

両足のシビレは変わらずあるそうですが歩行距離どんどん伸びているそうで、通院前は

200m前後で休憩しないと歩けなかったそうですが、現在は500mは連続歩行できている

そうです。

 

検査では 腰部伸展25°で両足にシビレが出る状態ですが、治療効果は維持されています。

 

シビレありますが、歩行距離は順調に伸びてきていますので今回もプランに変更なく

腰部筋肉への電気治療 アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による下肢・臀部の

筋肉調整 最後に狭窄部位の牽引を行います。

 

結果 腰部伸展30°と可動が増し発生するシビレ感も若干低下したそうです。

 

シビレは少し取れにくいですが歩行距離が伸びており日常生活がレクに行えるようになって

きているそうです。引き続き自宅での狭窄部位の隙間を広げるエクササイズを続けていただく

ようお願いしました。

 

当院外観

P1070119_R

    椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など坐骨神経障害のご相談は はしもと整骨院へ

 

              Produced by NARA Spinal Office

 

 

柔道整復師さん募集

当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して

おります。

カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら

是非一度お問い合わせくださいm(__)m

 

TEL 0743-55-5555     担当 橋本まで

 
産後の骨盤矯正
はしもと整骨院 お知らせ・ブログ
骨格矯正・筋肉調整を融合させたパーソナルトレーニング
LINE はしもと整骨院 お友達追加で簡単にご予約できます

診察受付時間

午前
9時~12時
×
13時~15時
完全予約
×
午後
16時~20時
×

※火曜日は定休日です

↑ PAGE TOP