カテゴリー-category-
肩こり・頭痛 経過報告
投稿日:2022/12/10
肩こり頭痛の治療で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。
肩こりの感覚は残っているそうですが以前に比べるとかなり軽減しているそうです。
頭痛に関しては前回の施術からは一度も発生しておらず、かなり快適に過ごせているそうです。
検査では 頸部屈曲60°と正常な可動域をキープされておりますが頸部から背部にかけて
筋肉のハリを訴えられます。
経過順調ですのでプランに変更なく 頸部筋肉への電気治療 アクチベーターによる骨盤・
脊柱の矯正 手技による頸部・背部の筋肉調整 頸部から背部にかけての筋膜リリースを
行います。
結果 頸部の可動域は正常のまま頸部から背部にかけてのハリは更に軽減しました。
お伝えしたストレッチに加え、筋力アップのエクササイズも追加で行っていただいている
ようですので、ひどく悪化することはもうないと思われますが経過を見守りたいと思います。
肩こり治療
肩こり・頭痛などの慢性痛のご相談は 土・日も診療の はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
椎間板ヘルニア 患者様紹介
投稿日:2022/12/09
右足のシビレの相談で来院された 大和郡山市 Dさんの症状を紹介します。
配送の仕事をされているそうなのですが1週間ほど前にトラック内で荷物の積み下ろし
をしている際に右太もも裏にシビレを感じたそうで、ひどい時にはスネのあたりにまで
シビレが発生することがあるそうです。
検査では 腰部屈曲20°で右坐骨部から右大腿部後面にシビレを訴えられ 伸展時は異常は
無く 回旋・側屈なども正常です。坐骨神経テスト(SLR)では25°で陽性反応 筋力テスト
として拇指背屈力テストを行いましたが右拇趾の筋力が著しく低下しております。
以上のことから椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛と判断します。
治療プランは 腰部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正 手技に
よる腰部・臀部の筋肉調整 フレクションテーブルによるマッケンジー療法 右坐骨神経の
神経リリースを行います。
結果 腰部屈曲30°とシビレが出るまでの可動域が改善し 坐骨神経テスト30° 右拇指背屈力
も幾分筋力が回復しました。
職業柄症状が改善しにくい可能性が高いので、 椎間板ヘルニアのメカニズムを説明し、悪化
しないよう気を付けていただくポイントをお伝えし、コルセットの重要性も理解していただき
気を付けてお仕事をしていただくようお願いしました。
フレクションテーブル
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの坐骨神経障害は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後の腰の痛み 経過報告
投稿日:2022/12/07
産後の腰痛で通院中の 大和郡山市 Mさんの経過を報告します。
腰痛の起床時の痛みに関しては大きな変化は無いようですが、最近は骨盤コルセット
をしっかりと着用していただいているそうで、動きはじめの痛みは少し軽減しているそうです。
検査では 腰部屈曲25°で骨盤部に痛み 伸展15°で腰部に痛みが出る状態で前回の施術効果は
維持されています。
骨盤圧迫テストでは変わらず陽性反応でした。
今回もプランは変更せず アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・臀部の
筋肉調整 仙腸関節のモビリゼーション 背部から下肢にかけての筋膜リリース 仙腸関節への
電気治療と同時にアイシングを行います。
結果 腰部屈曲30° 伸展20°と可動が増し痛みも少し軽減しました。
痛みは少し引いておりますがまだ強い痛みが発生しておりますので、引き続きコルセットを着用
していただき赤ちゃんの床からの抱え上げは極力控えていただくようお願いしました。
産後骨盤矯正
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨盤矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
バレエの練習中に足首に痛みが… 経過報告
投稿日:2022/12/05
右足首の痛みで通院中の 大和郡山市 Nさんの経過を報告します。
足首の痛みは軽減しているそうで、痛みが出るまでの歩行距離も伸びているそうですが、
バレエのレッスンはまだ再開していないそうです。
検査として足首を強く屈曲していただきましたが痛みはほとんど出ませんでしたが、左の
足首に比べると可動域が狭い状態です。
経過は順調ですので今回も 右ふくらはぎへの電気治療 アクチベーターによる骨盤・脊柱の
矯正 手技による腓腹筋・前脛骨筋の筋肉調整 ドロップテーブルによる右距骨の矯正を
行います。
結果 右足首屈曲時の痛みは消失し可動域も回復しました。
ご自宅でも足首安定のためのエクササイズを行っていただいているようで順調に回復されて
います。今回はそれに加え可動域を戻すためのストレッチをお伝えしました。
当院外観
足首・手首の四肢障害やスポーツ障害のご相談は 土・日も営業のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
突然襲ってくる子供の頭痛 患者様紹介
投稿日:2022/12/04
お子様の頭痛の相談に来られた 大和郡山市 Hさんの症状を紹介します。
小学6年生の男子なのですが数年前から1~2週間に一度の割合でひどい頭痛に襲われる
そうで相談に来られました。
内科や脳外科では異常は診られないそうでお父さんも頭痛持ちであることから遺伝ではないか
といわれているそうです。
首の動きや肩の動きによる異状は見当たりませんので肩こりや筋骨格系の問題はなさそうです。
頭蓋の動きを検査したところ側頭骨・頭頂骨の動きが悪くその近辺を走行する三叉神経を
押さえると顕著に痛みを訴えます。
上記結果から姿勢などの影響を受け頭蓋の縫合にひずみが生じ神経に悪影響を与えていると
判断し、姿勢改善・頭蓋調整を主な治療プランとし アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正
手技による背部・頸部の筋肉調整 頭蓋骨のひずみを改善するためのクラニアル療法 三叉神経
のリリースを行います。
現在頭痛が発生しているわけでは無いのでしばらく様子を見ていただくようお願いしました。
頭蓋調整
筋骨格系が原因ではない頭痛には頭蓋調整が効果的です
肩こり・頭痛のご相談は 土・日も営業の はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後…座ってられない腰痛 経過報告
投稿日:2022/12/01
産後の骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Mさんの経過を報告します。
現在も骨盤部の痛みは続いているそうですが、かなり日常生活も気を付けていただいて
いるようで一時期ほどの強い痛みが出ることは無くなってきているそうです。
検査では 腰部屈曲35°で骨盤部に痛みが発生し、骨盤圧迫テストも陽性ですが前回の
治療効果は維持されています。
ゆっくりですが回復傾向ではありますので治療プランに変更なく アクチベーターによる
骨盤・脊柱の矯正 手技による臀部・腰部の筋肉調整 仙腸関節のモビリゼーション
背部から下肢にかけての筋膜リリース 今回もまだ仙腸関節部に炎症が確認できますので
電気治療と朋のアイシングを行います。
結果 腰部屈曲45°と可動が増し発生する痛みも若干軽減しました。骨盤圧迫テストも
陽性反応ですが痛みは少し軽減しました。
少しづつですが確実に痛みは軽減していますので、引き続きしっかりと骨場コルセットを着用し
慎重に子育てをしていただきたいと思います。
産後骨盤矯正
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨盤矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
椎間板ヘルニア 経過報告
投稿日:2022/11/30
椎間板ヘルニア治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
今回お仕事が忙しく治療期間が空いてしまい、少し症状が悪化の傾向にあるようです。
しかしピーク時のような痛みは無くなんとかコルセットをしっかりと締めなんとか繫忙期を
やり過ごしているそうです。
検査では 腰部屈曲45°で左臀部から大腿後面へと痛みが発生します。左拇趾背屈力も
前回より力が入らず、可動域・筋力ともに前回治療後より後退したおります。
前回の治療で回復傾向でしたのでプランは変更せず 腰部筋肉への電気治療 アクチベーター
による骨盤・脊柱 手技による臀部・腰部の筋肉調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース
椎間板ヘルニアに対してのマッケンジー療法 手技による坐骨神経リリースを行います。
結果 腰部屈曲55°で左臀部に痛みが発生しますがが痛い後面の痛みは大幅に軽減しました。
左拇趾背屈力もいくらか筋力が回復しました。
順調な回復を示されていましたが、お仕事がかなり忙しくなられたようで注意が必要な状態に
なりました。まだ繁忙期は続くようですので、引き続きしっかりとコルセットを着用し、なんとか
悪化させずに乗り切っていただきただくようお願いしました。
マッケンジー療法
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの坐骨神経障害は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
腰痛 経過報告
投稿日:2022/11/29
腰痛治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
このところ治療期間を空けておられますが、強い痛みが出るコツは無く順調に
生活を送れているそうです。
検査では 腰部屈曲での痛みは消失しており筋肉のハリ感を感じる程度だそうです。
経過順調ですので今回も 腰部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる骨盤・脊柱
の矯正 手技による腰部・臀部・背部の筋肉調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース
を行います。
結果 腰部屈曲でのハリも消失し異状は診られない状態に回復しました。
経過良好でほぼ完治と言っていいと思いますが、お仕事などで不意な動作の際にまだ不安を
感じることがあるそうですので、負荷のかかる作業は引き続きコルセットの着用をお願いし
ました。
腰痛治療
慢性の腰痛・ギックリ腰のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
朝 起きた時の足裏の痛み 経過報告
投稿日:2022/11/28
足底腱膜炎治療で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
前回の治療から気が付くたびにふくらはぎのストレッチを続けていただいているそうで、
痛みはだんだん軽減しており、起床時の痛みはあるものの活動してから痛みがなくなる
までの時間も確実に早くなっているそうです。
検査での痛みは発生しませんが、ふくらはぎにハリはある状態です。
良い結果が出ておりますので今回も前回と同じプランで ふくらはぎへの電気治療
アクチベーターによる骨盤・脊柱・足首の矯正 手技による腓腹筋・前脛骨筋・足底筋の
筋肉調整 臀部から下肢にかけての筋膜リリースを行います。
結果 ふくらはぎのハリは軽減し足首の可動域も増しました。
かなりマメにストレッチを行っていただいているようで、目に見えて効果が表れております。
この調子で早期完治を目指したいと思います。
足首の調整
足首・手首の四肢障害やスポーツ障害のご相談は 土・日も営業のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後の腰の痛み 患者様紹介
投稿日:2022/11/27
産後の腰痛で相談に来られた 大和郡山市 Mさんの症状を紹介します。
2か月前にお一人目を出産されたのち徐々に腰部の痛みが増してきており、今では
寝起きとしばらく座るなど停止している状態から動き出す瞬間の痛みがかなり強く
なってきたそうです。
検査では 腰部屈曲20°で骨盤部に痛みが発生し 伸展10°で腰部に痛みが発生する状態です。
骨盤圧迫テストでは左右ともに陽性で関節炎が確認できます。
腰部は筋肉性の腰痛、骨盤部は関節炎と判断し、アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正
手技による腰部・臀部筋肉の調整 仙腸関節へのモビリゼーション 背部から下肢にかけての
筋膜リリース 最後に仙腸関節関節炎への電気治療と同時にアイシングを行います。
結果 腰部屈曲25° 伸展15°と可動が増し 骨盤圧迫テストは変わらず陽性でした。
治療後可動域は増しましたが、骨盤部の炎症が強く出ております。なれない子育て中で床からの
抱きかかえが一番腰部・骨盤部へ負担をかけていると思われますので、しっかりと骨盤ベルトを
着用していただき、できるだけベビーベッドでのおむつ交換などを行っていただくようお願い
しました。
産後骨盤矯正
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨盤矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで