カテゴリー-category-
ギックリ腰 経過報告
投稿日:2022/11/14
ギックリ腰で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。
日常生活では痛みが強く出ることはほとんどなく順調に回復しているそうですが
先日トレーニングの負荷(腰のトレーニングでは無い)を少し上げたところ次の日は
腰の痛みが増したそうです。
検査では 腰部屈曲60°で痛みが発生し、痛みの消失していた伸展時も30°付近で
痛みが発生しました。
少し治療効果が後退しましたが一時的なものと判断し今回も 腰部筋肉に対する電気治療
アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・臀部筋肉の調整 背部から
下肢にかけての筋膜リリースを行います。
結果 腰部屈曲60°で痛みは発生しますがそれ以上の角度では痛みは消失し、伸展時の
痛みも無くなりました。
痛みはかなり引いており趣味の筋トレを再開されていますが、腰以外のトレーニングでも
腰にふぃたんがかかっていますので、ウエイト量・フォームに注意して行っていただくよう
お願いしました。
施術風景
慢性の腰痛・ギックリ腰のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
椎間板ヘルニア 経過報告
投稿日:2022/11/13
椎間板ヘルニア治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
経過は順調の様子でコルセットは着用したままですが、日常生活は不安感無く行動できる
ようになっているそうです。
検査では 腰部屈曲50°で痛みは発生しますが臀部のみの発痛で大腿後面の痛みは発生
しませんでした。左拇趾背屈力も左右差はありますが前回の施術効果は維持できています。
順調に回復されていますので今回も 腰部筋肉に対しての電気治療 アクチベーターによる
骨盤・脊柱の矯正 手技による臀部・腰部の筋肉調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース
椎間板ヘルニアに対してのマッケンジー療法 手技による坐骨神経リリースを行います。
結果 腰部屈曲65°で左臀部に痛みは発症しますが大腿後面は異状なく、左拇趾背屈力も更に
回復しました。
日常生活はほぼ問題なく活動できるまで回復されていますが引き続きコルセットの着用を
お願いし本日の施術を終了しました。
ヘルニア治療
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの坐骨神経障害は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後…座ってられない腰痛 経過報告
投稿日:2022/11/11
産後の骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Mさんの経過を報告します。
現在も強い痛みはあるそうですが、生活困難なほどの痛みは少なくなっているそうです。
検査では 腰部屈曲25° 骨盤圧迫テストは陽性と前回の施術後と変化はありませんが
治療効果は維持されている様子です。
今回もプランに変更なく アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による臀部・腰部の
筋肉調整 仙腸関節のモビリゼーション 背部から下肢にかけての筋膜リリース 仙腸関節への
電気治療と今回も炎症が治まっていませんのでアイシングを行います。
結果 腰部屈曲30°と可動が増しましたが発痛する痛みに変化はなく 骨盤圧迫テストも
陽性でした。
痛みは変わらず強い状態ですが、施術ごとに可動域は増してきていますのでこのままコルセットを
着用していただき、気を付けて赤ちゃんのお世話をしていただきたいと思います。
産後骨盤矯正
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨盤矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
肩こり・頭痛 経過報告
投稿日:2022/11/10
肩こり・頭痛の治療で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。
今回も経過は順調で肩こりはあるものの、頭痛は一度も発生しなかったそうです。
検査では 頸部屈曲55° 伸展45° 回旋90°と前回の治療効果も維持されており
伸展・回旋に関しては正常範囲の可動域を維持されていますので異状は診られません。
今回も 頸部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正 手技による
頸部・背部の筋肉調整 頸部から背部にかけての筋膜リリース 頭部を走行する神経リリース
を行います。
結果 頸部屈曲60°と可動が増し伸展・回旋は変わらず正常値を保っていました。
お伝えしたストレッチをかなり頻繁に行っていただいているようで経過が良好です。
可動域もどの角度もほぼ正常な可動域まで回復してきましたのでかなり生活も楽に行えている
と思います。
引き続きストレッチは続けていただき特発的な頭痛が起こらないか注意していただきたいと
思います。
頭痛治療
肩こり・頭痛などの慢性痛のご相談は 土・日も診療の はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
11/12(土)診療時間のお知らせ
投稿日:2022/11/09
いつも はしもと整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
11/12(土)は勉強会参加のため午後の受付(16:00~20:00)を休診させていただきます。
※受付時間外の13:00~15:00は受付させていただきます。
誠に勝手ではございますがご理解ご協力よろしくお願いいたします。
当院外観
腰痛・肩こり・骨盤矯正・スポーツ障害のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
慢性腰痛 経過報告
投稿日:2022/11/08
慢性腰痛で通院中の 大和郡山市 Mさんの経過を報告します。
症状は順調に回復しているようで、起床時の痛みがかなり軽減してきているそうです。
長時間座った後に立つ時の痛みも殆ど感じなくなっているそうです。
検査では 腰部屈曲60°で痛みは出ますがそれ以上にの角度では痛みが出ず、伸展では
痛みが出ませんでした。
経過順調ですので今回も 腰部筋肉への電気治療 アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正
手技による腰部筋肉の調整 腰部・仙骨間の関節調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース
を行います。
結果 腰部屈曲60°で痛みは出ますが軽減しており、屈曲60°以外の動きでは痛みが出ることは
ありませんでした。
順調に回復しており、お伝えしたストレッチも続けていただいていますので治療効果にも反映し
理想的な回復をされています。
腰痛治療
慢性の腰痛・ギックリ腰のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
手をついた拍子に五十肩に… 患者様紹介
投稿日:2022/11/07
肩の痛みで来院された 大和郡山市 Mさんの症状を紹介します。
両手がふさがった状態で少しの段差につまづき変な角度で手をついてから右肩が
挙がらなくなったそうで、服を脱ぎ着するのも困難だそうです。
検査では 右肩を真横に70°挙げたところで肩関節に強い痛みが発生します。
受傷の状況、痛みの場所から圧痛肩(インピンジメント症候群)と判断し
アクチベーターによる右肩関節・胸椎への矯正 肩関節インナーマッスルの筋肉調整
肩関節の関節モビリゼーション 肩関節から背部にかけての筋膜リリース まだ患部に
熱を持っている状態ですので電気治療と同時にアイシングを行います。
結果 右肩の動きは90°まで広がりました。
お仕事で痛みを伴う肩の動きもあるそうですので、痛みが強く出たときはできるだけ
アイシングを行っていただくようお願いします。
五十肩治療
五十肩・四十肩・スポーツによる肩の障害は 土・日も営業のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
坐骨神経痛 経過報告
投稿日:2022/11/06
坐骨神経痛治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
今回も 左スネのシビレは一度も出ておらず、左臀部から大腿後面のシビレも以前に比べ
軽減しているそうです。 一番症状の強かった起床時の靴下を履く動作も徐々に痛み・シビレは
軽減しているそうです。
検査では 腰部屈曲55°で左臀部から大腿後面にかけてシビレが発生しますが、治療効果は
維持されております。
順調に回復されていますので今回も 腰部筋肉に対しての電気治療 アクチベーターによる
骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・臀部筋肉の調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース
坐骨神経障害に対してのマッケンジー療法を行います。
結果 腰部屈曲65°と可動が増しましたが発生するシビレには大きな変化は診られませんでした。
今回シビレの感覚に大きな変化はありませんでしたが、可動域は順調に改善していますので
引き続きコルセットを着用していただき施術効果の維持に努めていただきたいと思います。
マッケンジー療法
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など坐骨神経痛に効果を発揮します。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
腰痛 経過報告
投稿日:2022/11/05
腰痛治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
今回も経過は順調で日常生活でも目立って痛みを感じることは無かったそうです。
検査では 腰部屈曲60°で痛みは発生しますがそれ以上の角度に腰を曲げても痛みは
発生しませんでした。
順調に回復されていますので今回も 腰部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる
骨盤・脊柱の矯正 手技による臀部・腰部・背部の筋肉調整 背部から下肢にかけての
筋膜リリースを行います。
結果 腰部屈曲60°で痛みは発生しますが痛みのレベルは低下しました。
かなり痛みは引いてきており良い状態ですが、時々コルセットを忘れることがあるそうです
ので、負担の多い作業などはしっかりと着用していただくようお願いしました。
施術風景
慢性の腰痛・ギックリ腰のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後…座ってられない腰痛 経過報告
投稿日:2022/11/04
産後の骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Mさんの経過を報告します。
現在も痛みに大きな変化は無いようですが、おむつ交換など腰に負担のかかる作業は
できるだけベッドで行っていただいているそうです。
検査では 腰部屈曲20°で骨盤部に強い痛みが発生し、骨盤圧迫テストも変わらず陽性です。
重症度が高い状態ですが、今回も前回と同じプランを行い アクチベーターによる骨盤・脊柱の
矯正 手技による臀部・腰部の筋肉調整 仙腸関節の関節モビリゼーション 背部から下肢にかけての筋膜リリース 仙腸関節への電気治療とともに今回もアイシングを行います。
結果 腰部屈曲25°と可動域は少し増しましたが痛みに変化は無く、骨盤圧迫テストでも施術前と
大きな変化はありませんでした。
かなり痛みが強い状態ですが、子育てを休むわけにはいきませんのでしっかりと骨盤ベルトを
着用していただき、時間があればマメにアイシングをしていただくようお願いしました。
産後骨盤矯正
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨盤矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで











