カテゴリー-category-
経過報告 「五十肩」
投稿日:2021/06/07
右肩の痛みで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
右肩後面の痛みは変わらず続いているようです。
お仕事の作業でどうしても痛みを回避できない動きがあるようで
その作業の後はいつも痛みが増すそうです。
可動検査でも前回と変わらず、内旋+伸展では0°で全く伸展運動を
行うことができません。
今回も棘下筋の機能を回復すべく アクチベーターによる上腕骨・肩甲骨・鎖骨の
骨格矯正 手技による回旋筋群の筋肉調整 回旋筋群の機能回復のためのチューブ
トレーニングを行います。
結果 内旋+伸展10°と可動は増しましたが、発痛するレベルに変化はありませんでした。
お仕事内容にどうしても痛みを伴う作業があるようなので、どうにか肩に負担のかからない
方法を探していただくよう、そして自宅ではアイシングを続けていただくようお願いし、
本日の施術を終了しました。
院内風景
五十肩・野球肩・スポーツ障害などのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「肉離れ(ふくらはぎ)」
投稿日:2021/06/04
左ふくらはぎの肉離れで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過をお伝えします。
現在の状態は 依然足を地面につけると痛みは出ているが、前回ほどの痛みでは
無いそうです。
検査でも 自重がかかっていると伸展・屈曲ともに痛みが出ますが、やはり痛みのレベルは
低くなっているようです。
回復傾向ではりますので今回も アクチベーターによる骨盤・脊柱・左足首・膝の骨格矯正
手技による臀部・ハムストリングス・腓腹筋の筋肉調整 左臀部から足底までの筋膜リリース
最後にアイシングを行います。
今回もかなり痛みは残っている状態ではありましたが、ピークは過ぎている様子でしたので、
引き続き活動時の後にはアイシングを行っていただくようお願いし本日の施術を終了しました。
当院外観
肉離れ・ギックリ腰など急性症状のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「骨盤矯正・スタイルアップ」
投稿日:2021/05/29
骨盤矯正で通院中の 大和郡山市 Hさんの経過を報告します。
前回に引き続き自宅での有酸素運動と筋力トレーニングを行っておられますが
しばらくすると筋出力の左右差が気になるようで骨盤矯正に来院されました。
今回も 立位時・筋出力時の前後・左右の重心をチェックさせていただき、
理想のトレーニングが行えるよう 骨盤・脊柱の骨格矯正 手技による臀部・腰部の
筋肉調整などを行い 体軸を中心に整えさせていただきます。
その状態で 前回体験していただいた下肢からインナーマッスル・体幹に連動する
動きをさらに強化していただくため、本日はプルオーバーを指導させていただきしっかりと
腹圧が入る動きを体感していただきました。
この腹圧がしっかりと入るトレーニングをマスターしていただければ、下肢・上肢の
トレーニングに関わらずしっかりと体幹に力が加わり左右差なく安定したトレーニングが
行えるでしょう。
トレーニング風景
骨格矯正・姿勢矯正とトレーニングを融合させ理想の身体づくりをサポートします。
症状のない方も スタイルアップ・ボディメイク・スポーツパフォーマンス向上のご相談は
はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
経過報告 「交通事故(ムチウチ・背中の痛み)」
投稿日:2021/05/28
交通事故治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
前回の治療より大きな変化は感じていないそうですが、何か後遺障害になる様な
反応も出ていない様子です。
お仕事が同じ姿勢で座っていることが多く、あまり長時間は痛みで座っていられないそうです。
検査では 頸部屈曲25° 伸展10°と腰部伸展20°で痛みを訴えられますが、頸部屈曲・腰部伸展は前回の施術効果を維持されているようです。
今回も前回と同じく 頸部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正
手技による頸部筋肉・背部筋肉の調整 頸部から腰部にかけての筋膜リリースを行います。
結果 頸部屈曲30° 伸展15° 腰部伸展30° と可動が増し背部の痛みも少し軽減しました。
本人様の感覚では回復の実感はないようですが、関節可動域や痛みのレベルの軽減は
確認できますので、もう少し同じ治療を続けようと思います。
当院外観
ムチウチ・腰痛など交通事故治療のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
患者様紹介 「五十肩」
投稿日:2021/05/24
右肩の痛みで来院された 大和郡山市 Kさんの症状を紹介します。
昨日 仕事の作業で腕をねじりながら後ろにしたところ激痛が走りそれ以降
腕が後ろにできないそうです。
検査では 肩関節屈曲 外転はほぼ問題なく稼働するのですが、内旋状態での伸展
で肩関節後方に激痛を発します。
痛みの場所・作用による痛みから棘下筋の機能不全と損傷が疑われます。
治療プランは 棘下筋の機能を取り戻す事と修復をメインに考え 関節の位置異常の改善に
アクチベーターによる上腕骨・肩甲骨・鎖骨の骨格矯正 筋の損傷回復のための手技による
棘上筋・棘下筋など回旋筋群の筋肉調整 筋の機能回復のための回旋筋群をターゲットにした
チューブトレーニングを行います。
結果 上腕骨内旋+伸展での可動域は少し改善しましたが、発痛するレベルに変化は
ありませんでした。
お仕事でも肩を使う作業が多数あるそうですので、痛みの大小にかかわらず自宅でのアイシングを
行っていただくようお願いしました。
当院外観
五十肩・野球肩・スポーツ障害などのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
患者様紹介 「交通事故(ムチウチ・背中の痛み)」
投稿日:2021/05/23
交通事故治療で来院された 大和郡山市 Sさんの症状を紹介します。
1週間前に信号のない交差点で、車の左後部に横から追突され頸部と背部を痛められ
整形外科ではムチウチと診断されたそうです。
レントゲンでは骨には異常がないということですので、当院では靭帯・筋など軟部組織を
メインに検査を勧めます。
触診では中部頸椎に人体のゆるみ 上部胸椎には筋の著しい緊張が見られます。
可動検査でも頸部屈曲20° 伸展10°で痛みを訴え 腰部の伸展10°で背部に痛みを訴えます。
治療プランは 頸部靭帯への負担軽減、背部筋肉の機能回復をメインに 頸部筋肉への
電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正 手技による頸部筋肉・背部筋肉の調整
頸部から腰部にかけての筋膜リリースを行います。
結果 頸部屈曲25° 伸展15°まで可動が増し 腰部伸展20°と可動が増し 頸部・背部ともに
痛みに変化はありませんでした。
お車の損傷具合からも結構な衝撃があったと推測されます、まだ受傷から1週間ということも考え
症状の変化に注意していただくようお伝えし本日の施術を終了しました。
院内風景
ムチウチ・腰痛など交通事故治療のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
患者様紹介 「肉離れ(ふくらはぎ)」
投稿日:2021/05/21
突然の左ふくらはぎの痛みで来院された 大和郡山市 Kさんの症状を紹介します。
症状は左ふくらはぎの激痛で地面に足を付けることもできません。
検査では 膝を曲げた状態よりも伸ばした状態で足首を動かす方が痛みが強く
出ているので、腓腹筋の肉離れと判断します。
治療プランは アクチベーターによる骨盤・脊柱・左足首・膝の矯正 手技による
臀部・ハムストリングス・腓腹筋の筋肉調整 左臀部から足底までの筋膜リリース
最後に患部のアイシングを行います。
かなり痛みは強いですが、負荷をかけなければ痛みはないのと、内出血も見られないので
こまめにアイシングをしていただくようお願いして本日の施術を終了しました。
院内風景
肉離れ・ギックリ腰など急性症状のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「頸椎ヘルニア」
投稿日:2021/05/17
頸椎ヘルニア治療で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
大きな変化は無いようで、痛みの強弱はあるものの痛み止めを飲まなくてはいけない
ほどの強い痛みに発展することは無かったそうです。
検査では 頸部屈曲40° 伸展70° で痛みが出ますが伸展時の痛みは軽度なもので
屈曲時の痛みが強く出ております。しかし右上腕部までの痛みは出ることは無く頸部のみの
いたみで治まっております。
ゆっくりですが回復傾向であることは間違いないので、今回も頸部筋肉に対する電気治療
アクチベーターを使った骨盤・脊柱の矯正 手技による頸部・背部の筋肉調整 最後に
頸部に牽引をかけたマッケンジー療法を行います。
結果 頸部屈曲50° 伸展70°となり屈曲時の痛みは軽減し、伸展時の痛みは消失しました。
日常生活はかなり楽に生活できるようになってきている様子ですが、頸部の屈曲時は時折
強く痛みが出ることがあるようですので、引き続き下を向く作業などは気を付けていただくよう
お願いし本日の施術を終了しました。
院内風景
ヘルニア・脊柱管狭窄症など神経症状のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「肩こり・プチトレーニング」
投稿日:2021/05/15
肩こりで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
肩こりの感覚は変わらずあるそうですが、前回同様頭痛に発展することは
なくなっているそうです。
検査でも 頸部屈曲30° 伸展20°と前回の施術効果も維持されています。
今回もまずは骨格を整えるべくドロップテーブルを使った骨盤・仙骨の矯正
肩こりにより固まった胸椎・頸椎の可動を取り戻すためアクチベーターによる
矯正を行い しっかりと胸椎が動く状態に整えた状態で、頭部・頸部を安定させる
トレーニング(ラットプルダウン)を行います。
最後に 肩・首・背中を中心としたもみほぐしを行い筋肉の血流量をアップさせました。
結果 頸部屈曲45° 伸展30°と可動が増しコリ感も軽減しました。
引き続きご自宅でもチューブトレーニングを行っていただくようお願いし本日の施術を
終了しました。
院内風景
治療に限らず再発防止のリハビリ・トレーニングにも対応します。
肩こり・頭痛のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「ギックリ腰」
投稿日:2021/05/14
ギックリ腰で通院中の 大和郡山市 Uさんの経過を報告します。
かなり回復されており日常生活は普通に行えるようになっているそうです。
起床時や長時間の同じ姿勢からの動き出しに少し痛みを感じる程度だそうです。
検査でも 腰部屈曲40°のみ少しの痛みを出し40°以上の屈曲に痛みは出ませんでした。
伸展時も問題なく可動しており痛みは消失しております。
経過順調ですので今回もプランに変更なく 腰部筋肉への電気治療 アクチベーターを
使った骨盤・脊柱の矯正 上半身から下半身にかけての筋膜リリース 手技による臀部・
腰部筋肉の調整 股関節のモビリゼーションを行います。
結果 腰部屈曲での痛みは消失し正常可動域を取り戻しました。
痛みは消失しましたが、もうしばらくお仕事など活動時はコルセットを着用していただくよう
お願いし、本日でギックリ腰治療を終了しました。
当院外観
腰痛・肩こり・関節痛のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office