カテゴリー-category-
ランニング中の膝裏の痛み 経過報告
投稿日:2023/02/16
膝裏の痛みで通院中の 大和郡山市 Nさんの経過を報告します。
前回の施術後 右膝裏の痛みはかなり軽減しており長距離を走っても以前ほどの
いたみは出ないそうです。
足踏みをしていただいても足裏からしっかりと体幹に力が伝わっっており膝の負担が
軽減しており膝窩筋のハリも低下しております。
経過順調ですので今回も 右膝窩筋への電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤・
股関節・膝関節への矯正 手技による臀部・ハムストリングス・膝窩筋の筋肉調整
最後に腸腰筋のトレーニングを行います。
前回行った腸腰筋のトレーニングのフィーリングが良かったそうなので自宅でも似たような
トレーニングを行っていただいていたようですので回復が早まったようです。
この調子でタイムの向上にもつながってほしいと思います。
施術風景
運動能力向上のためのトレーニングや運動指導のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産前の腰痛 経過報告
投稿日:2023/02/15
産前の腰痛で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
お腹は大きくなってきておりますが、しっかりと骨盤コルセットを着用していただけいる
ようで腰部・骨盤部ともに痛みの増加は無いようです。
検査では 腰部屈曲25° 伸展15°となんとか悪化せず症状をキープされています。
仙腸関節テストでも陽性ではありますが現状維持はできております。
今回もプランに変更は無く アクチベーターによる骨盤・脊柱の矯正 手技による腰部・
殿部・下肢筋肉の調整 仙腸関節のモビリゼーション 背部から下肢にかけての筋膜リリース
を行います。
結果 腰部屈曲40° 伸展20°と可動が増し痛みも若干軽減しましたが、仙腸関節テストに
変化はありませんでした。
腰にかかる負担は増してきておりますがなんとか回復傾向を保たれていますので、引き続き
骨盤コルセットを着用気を付けて日常生活を続けていただきたいと思います。
マタニティ施術
産後の骨盤矯正・マタニティ施術のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
スポーツコンディショニング 患者様紹介
投稿日:2023/02/13
奈良市の少年サッカーチーム SCUDETTO FC に所属している 佐藤 颯孝(さとう そうた)
選手がコンディショニングに来院されました。
試合中にディフェンスと交錯し右膝に違和感を感じるそうです。
一通り靭帯・半月板・軟部組織など検査をし、膝の状態を確認させていただき違和感の原因を
具体化していきます。
動きの中では股関節の振り出し角に問題があり膝にかなり負担がかかっっているようです。
治療プランは アクチベーターによる脊柱・骨盤・右膝の矯正 手技による大腿四頭筋・
ハムストリングス・殿筋部の筋肉調整 下肢に対する筋膜リリース 下肢の力を体幹に連動
させる大腰筋のトレーニングを行います。
結果 違和感はまだ残りますが股関節の振り出し角は理想に近づいていますので、故障に
繋がる前に違和感は軽減していくと思われます。
まだまだ寒い時期は続きますので故障しないよう気を付けて練習していただきたいと思います。
佐藤 颯孝(さとう そうた)選手
運動能力向上のためのトレーニングや運動指導のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
朝 起きた時の足裏の痛み 経過報告
投稿日:2023/02/12
足底腱膜炎治療で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
足裏の痛みはほぼ出ていないようで、一番痛みの強かった起床時の痛みも
殆どないそうです。
足首・足底部の可動域もしっかりとキープできており異状は診られません。
経過良好ですので今回も ふくらはぎへの電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤・
足首の矯正 手技による腓腹筋・前脛骨筋・足底筋の筋肉調整 臀部から下肢にかけての
筋膜リリースを行います。
足底部から膝・股関節へかけての連動性も回復しており歩行による腓腹筋への負担も解消
されていますので、再発の可能性は少ないと判断し本日で足底腱膜炎の治療を終了させて
いただき、ストレッチのみ継続していただくようお願いしました。
施術風景
足首・手首の四肢障害やスポーツ障害のご相談は 土・日も営業のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
ギックリ腰 経過報告
投稿日:2023/02/11
腰痛で通院中の 大和郡山市 Mさんの経過を報告します。
前回激痛の状態で来院されましたが今回腰痛はあるもののずいぶん痛みは軽減
しているそうです。
前回可動検査ができないぐらい痛みがひどかったですが今回は 腰部屈曲15°
伸展20°と痛みは伴いますが検査ができる状態には改善されています。
経過は良い方へ向かっておりますので今回も アクチベーターによる脊柱・骨盤
手技による腰部・臀部・下肢の筋肉調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース
今回も腰部の炎症が残っていますので最後にアイシングを行います。
結果 腰部屈曲25° 伸展35°と可動域は増し痛みも少し軽減しました。
かなり痛みがが治まっており可動域も確保できてきましたが、まだ炎症と痛みは
残っておりますので、油断せずコルセットの着用とアイシングをお願いしました。
施術風景
慢性の腰痛・ギックリ腰のご相談は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
肩こり・頭痛 経過報告
投稿日:2023/02/06
肩こり・頭痛の治療で通院中の 大和郡山市 Iさんの経過を報告します。
今回も治療期間をある程度空けておりましたが、頭痛の発生は無く肩こりも
仕事の内容により方が凝る感覚は上下しますが相対的には軽減しているそうです。
検査でも 可動域に問題は無く 頸部屈曲時に首から背中にかけて軽いハリを感じる
程度だそうです。
順調に回復されていますので今回も 頸部筋肉に対しての電気治療 アクチベーターによる
骨盤・脊柱の矯正 手技による背部・頸部の筋肉調整 頸部から背部にかけての筋膜リリース
を行います。
結果 頸部可動域は変わらず問題なく 屈曲時のハリま消失しました。
前回お伝えした追加トレーニングも続けていただいているようで、良い調子をキープされて
います。この調子で頭痛・肩こりのない生活を続けていただきたいと思います。
施術風景
肩こり・頭痛などの慢性痛のご相談は 土・日も診療の はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
坐骨神経痛 経過報告
投稿日:2023/02/04
坐骨神経痛治療で通院中の 大和郡山市 Oさんの経過を報告します。
右臀部から太もも裏までの痛みは依然続いているそうですが、一時期に比べると
強い痛みは軽減してきているそうです。咳くしゃみの際の鋭い痛みはあきらかに
軽減しているそうで、恐怖感から解放されてストレスが減っているそうです。
検査では 腰部屈曲20° 坐骨神経テスト20°と安心できる反応ではないですが、
治療効果はある程度維持されています。右拇趾の筋力テストでも左右差は歴然ですが
前回の検査時よりは力が入っております。
目立った回復ではありませんが確実に回復傾向ではありますので今回も 腰部筋肉に
対する電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正 手技による臀部・腰部の
筋肉調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース フレクションテーブルによる
マッケンジー療法を行います。
結果 腰部屈曲35° 坐骨神経テスト30° と可動が増し右拇趾の力も更に回復しました。
痛みは強い状態が続いておりますが、確実に回復しておりますので引き続きしっかりと
コルセットを着用し日常生活を続けていただきたいと思います。
施術風景
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの坐骨神経障害は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
産後の股関節痛 経過報告
投稿日:2023/02/03
産後の股関節痛で通院中の 大和郡山市 Oさんの経過を報告します。
左股関節の痛みは順調に回復しており、一日通して痛みの出ない日もあるそうです。
検査でも 股関節最大屈曲で痛みは発生せず 内旋30°で痛みは出ますが以前に比べると
痛みはかなり軽減しているそうです。
経過順調ですので今回もプランに変更なく 左臀部への電気治療 アクチベーターによる
脊柱・骨盤・左股関節の矯正 手技による腰部・臀部の筋肉調整 左股関節のモビリゼー
ションを行います。
結果 股関節最大屈曲での痛みは無く 内旋35°と可動が増し痛みも少し軽減しました。
症状はかなり改善してきて日常生活も行いやすくなっているようですが、引き続き骨盤
コルセットの着用をお願いしました。
施術風景
歪んでいるだけではなく、医学的根拠に基づく骨格矯正を行います。
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
突然襲ってくる子供の頭痛 経過報告
投稿日:2023/02/01
頭痛治療で通院中の 大和郡山市 Hさんの経過を報告します。
今回も経過はよく前回の治療から本日まで一度も頭痛は発生しなかったそうです。
ここ2~3年の間で2週間以上頭痛が出ないのは初めてだそうです。
順調に回復してもいますが頭蓋の動きが安定してきていることが頭痛の誘発を低下
させていると考えられます。
経過順調ですので今回も アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正 手技による頸部・
背部の筋肉調整 頭蓋骨の歪みを整えるクラニアル療法 三叉神経のリリースを行います。
かなりよい状態が続いていますのでさらに治療期間を空けていきたいと思います。
頭痛治療
筋骨格系が原因ではない頭痛には頭蓋調整が効果的です
肩こり・頭痛のご相談は 土・日も営業の はしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで
椎間板ヘルニア 経過報告
投稿日:2023/01/30
椎間板ヘルニア治療で通院中の大和郡山市 Dさんの経過を報告します。
現在経過は順調の様子で、年末のような症状は出ることは無く仕事もコルセットを
した状態ではひどく痛みが出ることは無いそうです。
検査では 腰部屈曲40°で大腿後面のシビレ 坐骨神経テストでは40° 右拇趾背屈力
も前回の施術後と変わらない力感を示しておりうまく施術効果を維持されています。
順調に回復しておりますので今回も 腰部筋肉に対する電気治療 アクチベーターによる
脊柱・骨盤の矯正 手技による臀部・腰部の筋肉調整 フレクションテーブルによる
マッケンジー療法 右坐骨神経のリリースを行います。
結果 腰部屈曲50° 坐骨神経テスト60°と大幅に改善し 拇趾背屈力も左右差はありますが
かなり力が戻りました。
年末に少し悪化の兆候がありましたがうまく回復され安定しておりますので、この調子で
完治を目指していただきたいと思います。
当院外観
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの坐骨神経障害は 土・日も診療のはしもと整骨院へ
Produced by NARA Spinal Office
柔道整復師さん募集
当院では 柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いを管理する柔道整復師さんを募集して
おります。
カイロプラクティック療法 矯正術 診断力などに興味のある柔道整復師さんがおられましたら
是非一度お問い合わせくださいm(__)m
TEL 0743-55-5555 担当 橋本まで