カテゴリー-category-
経過報告 「交通事故(ムチウチ・背中の痛み)」
投稿日:2021/07/09
交通事故治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
痛みは今も続いているそうですが、ピーク時に比べると少し軽減しているそうです。
可動検査では 頸部屈曲30° 伸展15° 腰部伸展30°と前回の施術前の状態よりは
改善を示しています。しかし背中の痛みは動きでは出ないですが、同じ姿勢が続くと
強い痛みが出ているそうです。
痛みは継続していますが、回復傾向ではありますので今回もプランに変更なく 頸部筋肉に
対する電気治療 アクチベーターを使った骨盤・脊柱の矯正 手技による頸部・背部・腰部の
筋肉調整 頸部から腰部にかけての筋膜リリースを行います。
結果 頸部屈曲45° 伸展20° 腰部伸展35°と可動域が増し発痛レベルも少し下がった
様子です。
お仕事上同じ姿勢が続くようですので、背中の痛みが回復しにくい傾向を感じますが、
可動域・発痛レベルともに回復してきましたので引き続き治療を続けたいと思います。
当院外観
ムチウチ・腰痛など交通事故治療のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「五十肩」
投稿日:2021/07/08
右肩の痛みで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
変わらず痛みは続いているそうですが、ピーク時の痛みに襲われることは
なくなっているそうです。
お仕事での痛みの伴う作業も続いているそうですが、可動域は内旋+伸展で10°と
前回の施術効果を維持されています。
よい経過が見えてきましたので、今回もプランに変更なく アクチベーターによる上腕骨
肩甲骨・鎖骨の矯正 手技による回旋筋群の筋肉調整 回旋筋群の機能回復のためのチューブ
トレーニングを行います。
結果 内旋+伸展15°と可動が増しましたが、発痛レベルに変化はありませんでした。
お仕事での増悪因子は回避できていない状態ですが、症状の回復があれわれてきましたので
引き続き自宅でのアイシングを続けていただくようお願いし本日の施術を終了しました。
アクチベーター
どのような症状でも身体に負担をかけず骨格矯正を行うことができます。
五十肩・野球肩・スポーツ障害などのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「肩こり・プチトレーニング」
投稿日:2021/07/02
肩こりで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
肩こりは感じているそうですが以前に比べるとかなりマシになっているそうで
頭痛に発展することも一度もなく日常生活はかなり楽になっているそうです。
可動の検査でも 頸部屈曲45° 伸展30°と前回の施術効果も維持されておられます。
今回も骨格の歪みを確認させていただき、ドロップテーブルによる骨盤・仙骨の矯正
肩こりに影響を与えている上部背筋の可動を増すための頸部・胸部の骨格矯正
頸部・胸部を安定させるためのラットプルトレーニングを行います。
最後に筋力アップに使った筋肉をほぐすため背中・肩・頸部のリラクゼーションを
行いました。
結果 頸部50° 伸展40°と可動が増しコリの感覚も軽減しました。
引き続き自宅でのチューブトレーニングも行っていただくようお願いし本日の施術を
終了しました。
院内風景
治療に限らず再発防止のリハビリ・トレーニングにも対応します。
肩こり・頭痛のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
患者様紹介「腰部椎間板ヘルニア」
投稿日:2021/06/30
腰痛と左足のシビレで相談に来られた 大和郡山市 Tさんの症状を紹介します。
介護の仕事をされており利用者さんをベットから車いすへ移乗する際、腰に激痛が
走り同時に左足にシビレが出たそうです。
受傷した当日にすぐ整形外科を受診しレントゲンの結果腰部椎間板ヘルニアと
診断されたそうです。
当院の検査でも 腰部屈曲15°で腰部に発痛と同時に左坐骨部から大腿後面にシビレが
走り SLRテスト20°陽性 左拇趾背屈力も著しく低下しており典型的な椎間板ヘルニアの
反応を示しております。
治療プランは 腰部筋肉への電気治療 アクチベーターによる脊柱・骨盤の矯正 手技による
腰部筋肉・臀部筋肉の調整 背部から下肢にかけての筋膜リリース 最後にマッケンジー療法
を行います。
結果 腰部屈曲25° SLR30°と可動域は増しましたが、拇趾背屈力に変化はありませんでした。
少し可動は増しましたが、お仕事内容がハードなことは想像できますのでしっかりとコルセットを
着用していただくようお願いし本日の施術を終了しました。
フレクションテーブル
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症など坐骨神経障害に効果を発揮します。
ヘルニア・脊柱管狭窄症など神経症状のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「肉離れ(ふくらはぎ)」
投稿日:2021/06/26
左ふくらはぎの肉離れで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
痛みは徐々に引いてきており、左に体重をかけると強い痛みは出ますが
歩行はかなり楽になっているそうです。
経過は順調ですので今回も 骨盤・脊柱・左足首・膝と骨格矯正を行い
手技による臀部・ハムストリングス・腓腹筋の筋肉調整 左臀部から足底までの
筋膜リリース 最後にアイシングを行います。
痛みはあるものの日常の動きは行いやすくなっているのでストレスがかなり軽減している
ようです。
この調子で活動時はこまめなアイシングをしていただくことを再度お願いし本日の施術を
終了しました。
当院外観
肉離れ・ギックリ腰など急性症状のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告「交通事故(ムチウチ・背中の痛み)」
投稿日:2021/06/25
交通事故治療で通院中の 大和郡山市 Sさんの経過を報告します。
痛みは依然続いており 頸部・腰部は可動により痛み、背部は同じ姿勢が続く
と痛みが出るようです。
検査では 頸部屈曲25° 伸展10° 腰部は25°で痛みを訴えられます。
発痛時点での痛みに変化はありませんが、可動域は少しずつ増しています。
今回もプランに変更なく 頸部筋肉に対する電気治療 アクチベーターを使った骨盤・
脊柱の矯正 手技による背部・頸部・腰部の筋肉調整 頸部から背部にかけての
筋膜リリースを行います。
結果 頸部屈曲40° 伸展20° 腰部伸展35°と可動域は増しましたが、発痛時の
痛みに変化はありませんでした。
痛みのレベルに変わりはありませんが、可動域は少しずつ改善していますので無理の
かからないよう仕事をしていただきようお願いし本日の施術を終了しました。
院内風景
ムチウチ・腰痛など交通事故治療のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「頸椎ヘルニア」
投稿日:2021/06/21
頸椎ヘルニア治療で通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
前回と症状は大きく変わっっておらず、日常生活で辛さを感じる痛みやシビレは
出ていないようです。
しかし首をかがめた姿勢が続いた後はジワッと頸部から右上腕部にかけてシビレを
感じることがあるそうで、症状に対しての不安は続いている状態です。
検査では 頸部屈曲40° 伸展70°で頸部に痛みは出ますが一時的な可動では
右上腕部へのシビレは発生しないようです。
今回も 頸部筋肉に対しての電気治療 アクチベーターを使った骨盤・脊柱の矯正
手技による頸部・背部の筋肉調整 頸部に牽引をかけたマッケンジー療法を行います。
結果 頸部屈曲50°で痛みは軽減し 伸展時は痛みが出ませんでした。
少しづつですが確実に回復していますので、頸部の屈曲時のみ気を付けていただくよう
お願いして本日の施術を終了しました。
院内風景
パーテーション・換気付きエアコンなど新型コロナ感染対策を行っております。
ヘルニア・脊柱管狭窄症など神経症状のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「交通事故(ムチウチ・腰痛)」
投稿日:2021/06/11
交通事故治療で通院中の 大和郡山市 Hさんの経過を報告します。
今回も治療期間を空けておりましたが、経過は順調で症状が悪化することは無かった
そうです。
検査でも 腰部に異常はなく 頸部も可動域いっぱいまで動かしても問題はありません。
念のため今回も 頸部筋肉に対する電気治療 アクチベーターを使った骨盤・脊柱の矯正
手技による頸部・背部・腰部の筋肉調整 下半身から上半身にかけての筋膜リリース
胸椎へのモビリゼーションを行います。
結果 腰部・頸部ともに異状はなく可動域はさらに広がりました。
順調な経過が続き症状も安定しておりますので、本日で交通事故に対する治療は終了させて
いただきました。
院内風景
ムチウチ・腰痛など交通事故治療のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「五十肩」
投稿日:2021/06/07
右肩の痛みで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過を報告します。
右肩後面の痛みは変わらず続いているようです。
お仕事の作業でどうしても痛みを回避できない動きがあるようで
その作業の後はいつも痛みが増すそうです。
可動検査でも前回と変わらず、内旋+伸展では0°で全く伸展運動を
行うことができません。
今回も棘下筋の機能を回復すべく アクチベーターによる上腕骨・肩甲骨・鎖骨の
骨格矯正 手技による回旋筋群の筋肉調整 回旋筋群の機能回復のためのチューブ
トレーニングを行います。
結果 内旋+伸展10°と可動は増しましたが、発痛するレベルに変化はありませんでした。
お仕事内容にどうしても痛みを伴う作業があるようなので、どうにか肩に負担のかからない
方法を探していただくよう、そして自宅ではアイシングを続けていただくようお願いし、
本日の施術を終了しました。
院内風景
五十肩・野球肩・スポーツ障害などのご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス
経過報告 「肉離れ(ふくらはぎ)」
投稿日:2021/06/04
左ふくらはぎの肉離れで通院中の 大和郡山市 Kさんの経過をお伝えします。
現在の状態は 依然足を地面につけると痛みは出ているが、前回ほどの痛みでは
無いそうです。
検査でも 自重がかかっていると伸展・屈曲ともに痛みが出ますが、やはり痛みのレベルは
低くなっているようです。
回復傾向ではりますので今回も アクチベーターによる骨盤・脊柱・左足首・膝の骨格矯正
手技による臀部・ハムストリングス・腓腹筋の筋肉調整 左臀部から足底までの筋膜リリース
最後にアイシングを行います。
今回もかなり痛みは残っている状態ではありましたが、ピークは過ぎている様子でしたので、
引き続き活動時の後にはアイシングを行っていただくようお願いし本日の施術を終了しました。
当院外観
肉離れ・ギックリ腰など急性症状のご相談は はしもと整骨院へ
Produced by NARAスパイナルオフィス